ヘッドフォン関連製品
1 次のページ>>
■Apple iPod nano ストラップ式インイヤーヘッドフォン「MA093G/A」 iPodnano用のオーディオケーブルをストラップとしたヘッドフォンで、 Dockコネクターに接続するだけでクリアなサウンドが楽しめる。 iPodを直接接続するので本体一体型となりケーブルの煩わしさも少なく使いやすい。 |
|
■Jabra iPodのDockコネクターに接続するBluetoothアダプタ「A125s」 Bluetooth対応ヘッドフォンなどと接続することによりワイヤレスで音楽を楽しむ事を可能するBluetoothアダプタ Dockコネクターを塔載しているiPodに対応し、A125sに内蔵された充電式バッテリーで最大約10時間通信可能となる。 |
|
■Jabra iPodなどをワイヤレス化するBluetoothアタプタ「A120s」 Bluetooth対応ヘッドフォンと組み合わせる事によりiPodなどのオーディオ機器をワイヤレスで音楽を楽しむ事ができるアダプタ。 ステレオミニプラグなのでiPod以外のオーディオプレイヤーや平型から変換したミニプラグで携帯電話の音楽もワイヤレスで楽しむ事ができる。 充電式で最大10時間の連続再生を可能としている。 |
|
■プリンストン iPod用Bluetoothヘッドフォン「PTM-BHP3SV」シルバー iPod音楽をBluetoothでワイヤレスで楽しめるだけでなく再生や停止などの操作も行なえるのが特徴。 第5/第4世代iPodとiPod mini、iPod nanoに対応する。 伝送距離は見通し10メートル。対応プロファイルはヘッドフォン部がA2DP/AVRCP/GAVDPで、アダプタ部はA2DP/AVRCPとなっている。 |
|
■プリンストン iPod用Bluetoothヘッドフォン「PTM-BHP3BU」ブルー iPod音楽をBluetoothでワイヤレスで楽しめるだけでなく再生や停止などの操作も行なえるのが特徴。 第5/第4世代iPodとiPod mini、iPod nanoに対応する。 伝送距離は見通し10メートル。対応プロファイルはヘッドフォン部がA2DP/AVRCP/GAVDPで、アダプタ部はA2DP/AVRCPとなっている。 |
|
■プリンストン iPod用Bluetoothヘッドフォン「PTM-BHP3BK」ブラック iPod音楽をBluetoothでワイヤレスで楽しめるだけでなく再生や停止などの操作も行なえるのが特徴。 第5/第4世代iPodとiPod mini、iPod nanoに対応する。 伝送距離は見通し10メートル。対応プロファイルはヘッドフォン部がA2DP/AVRCP/GAVDPで、アダプタ部はA2DP/AVRCPとなっている。 |
|
■オーディオテクニカ nano専用ネックストラップ型イヤフォン「ATH-CK5NA-WH」 nano専用に設計されたハードケースとネックストラップからなるインナーイヤー型イヤフォンのホワイトモデル。 口径11.5ミリのネオジウムマグネットドライバーを採用しクリアなサウンドが楽しめる。 ストラップは安全設計されているのも特徴だ。 |
|
■オーディオテクニカ nano専用ネックストラップ型イヤフォン「ATH-CK5NA-BK」 nano専用に設計されたハードケースとネックストラップからなるインナーイヤー型イヤフォンのブラックモデル。 口径11.5ミリのネオジウムマグネットドライバーを採用しクリアなサウンドが楽しめる。 ストラップは安全設計されているのも特徴だ。 |
|
■アイソニック 3層構造で耳栓並の遮音性にすぐれたイヤフォン「SL-NE3」
3層構造カナル型イヤフォン「インイヤーストラップイヤホンSL-NE3」は耳栓並みの遮音性が優れたnano専用ストラップタイプのイヤフォンと。 ドライバーには高磁力ネオジウムマグネットを使用した9ミリユニットを搭載。 |
|
■RWC 2世代目nanoを直挿しするヘッドフォン「neoTUNE」 iPod nanoを左ハウジング部に直挿しし使用する密閉型ヘッドフォン。 40mmという大口径のユニットからは再生周波数20Hz〜20KHzと高音から低音まで再生する。 カラーはブラック「RM-NTNAK」とホワイト「RM-NTNAWがある。 |